タグ: 書店

福岡伸一『動的平衡1・2』

分子生物学者・福岡伸一の雑誌「ソトコト」での連載をまとめたものである。代表作『生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)』は、細胞膜すら持たないウイルスは生物なのか無生物なのか?という問いかけから、読者を分子生物学の世界へ引き込む手腕は秀逸だった。本書2冊もそこから逸脱することなく、様々なエピソードを交えながら読者が腑に落ちる説明をしている。

東野圭吾『真夏の方程式』

★★★★★
作家生活25周年特別刊行3部作の第2作目、読んだのは最期だが。東野圭吾『真夏の方程式』読了。探偵ガリレオシリーズ長編としては3作目である。事件の現場となる「玻璃ヶ浦」は、読み進めているうちに伊豆半島かな、それとも駿河湾のどこかなのかな、と想像を膨らませていた。

岩波書店コネ採用明記を擁護してみる

岩波書店の採用情報で応募資格に社員または著者の紹介が必要との注記があり、コネ採用を明記しているレアケースとして話題になっている。うがった見方をするならば、これだけソーシャルネットワークが発達した世の中で社員や著者にたどり着けない学生がいるわけはなく、このような応募資格を提示することでネットワーク活用力を見ているのだ、とも考えられる。